社会・環境への取り組み

生活と安全を大切にし、
環境に配慮した経営を進めています。

AMSは企業活動を通じて
あらゆる人が便利で安全に過ごせる社会をめざしています。
そのために事業活動にとどまらず、
研究、普及活動、人材育成などにも取り組んでいます。
また、事業所の省エネルギー施策や廃棄物の削減はもちろん、
業務効率化、国際規格の認証、環境関連設備向けの事業など、
環境保全に役立つ取り組みにも力を入れています。

具体的な取り組み

さまざまな業界から安全への姿勢を学び、徹底する従業員の安全教育

AMSではマーキングやラッピング業務の中で、さまざまな業界の特性や安全基準を学びました。特に交通機関の厳格な基準や条件をクリアした経験は、作業マニュアルやノウハウとなって蓄積されています。
さらにそれらを厳正に守って業務を遂行するために、継続的に従業員の安全教育を実施しています。

被災地をボランティア活動で支援

AMSでは企業活動および、社員支援の両面で社会貢献に取り組んでいます。そのため現在も台風などの災害の見舞われた被災地をボランティアで支援する社員がいます。
東日本大震災では復興に向けた三陸鉄道の「手をつな号」や「カーセンサー」主催の「クルマを届けようプロジェクト」などに、ラッピング業務の提供で協力させて頂きました。
また、休暇取得や会社資材の無償支給などにより、社員の自発的なボランティア活動を推奨・支援しています。2016年熊本大地震、2018年西日本豪雨(広島)、2019年台風19号での栃木県河川氾濫などでは社員が現地に赴き、ガレキの片付けなどの復旧作業に携わりました。

ISO14001:2015(環境マネジメント)の取得

登録機関:株式会社日本環境認証機構(JACO) 登録番号:EC07J0039 登録機関:株式会社日本環境認証機構(JACO) 登録番号:EC07J0039

AMSには社員が自発的に品質や環境に取り組むための、目的・目標と指針を明確に定めています。
省エネルギーや廃棄物の適切な処理を品質管理の面からとらえたプロジェクトに端を発し、客観的な基準に照らした判断をするため、環境マネジメントシステムの国際標準規格ISO14001:2015(環境マネジメント)を取得しています。

品質環境理念・品質環境方針

品質環境理念

地球環境の保護と改善がますます重要となっている中、地球の住人として環境に意識と責任を持ち、一人ひとりにできることは何かを考えて行動し続けること、また企業として、利潤追求だけではなく、高品質な製品・サービス・技術を提供し続けることにより、持続可能な社会や地域に貢献することが責務であると考えます。
私たちは、環境と品質の改善や生産性を向上させて効率を高めることに務め、 企業価値をさらに高めることに尽力し続けます。

品質環境方針

  • 1. QG活動を通して、品質の向上・生産性の改善・資源の有効活用と適正処理・汚染の予防を継続的に実行します。
  • 2. 以下を目的・目標として定め、より良い品質・サービス・技術・環境改善を目指して活動に取り組みます。
    私たちは、日々の働き方を刷新・効率化・簡素化(SKKワーキング)によって改革します。
    • ・仕事の仕組みつくりや高効率化により生産性を向上させ「4step UP」を目指します。
      (4step UP:顧客満足度UP → 販売力UP → 会社利益UP → 従業員利益UP)
    • ・労働時間と労働環境の改善に取り組み、働く仲間の体と精神を健全に維持します。
    • ・個人の素質や能力育成を推し進めます。成果として強い組織をつくり継続的な人材定着や確保を可能にします。
  • 3. 当社の品質や環境の側面に関係する適用可能な法的要求事項及び当社が 同意するその他の要求事項を順守します。
  • 4. 品質環境方針は文書化し、実行し維持します。
  • 5. 品質環境の方針は教育や掲示等により全ての従業員(当社で働く及び当社のために働く人)に周知します。
  • 6. 品質環境方針は社外からの求めに応じて開示します。

再生可能エネルギーの利用に取り組んでいます

自然環境を活かした再生可能エネルギーは、温室効果ガスを発生させないことから重要な低炭素社会に向けて、これからの社会の維持と発展における重要なエネルギー源であると位置づけています。

ラッピングの視点からエスカレーターの安全を追求

AMSではエスカレーターの手すり、ステップ、ライザーなどのラッピングを通じて、その安全や、乗降での事故防止対策、正しい社会マナーの普及を支援しています。
また二つの大学と協同プロジェクトを行い、エスカレーターにおけるデザインと安全性の研究に協力しています。

景観向上を演出する地上用変圧器ラッピング

景観向上、災害予防などの観点から電柱地中化が進んでいます。
これに伴い、地上用変圧機器が設置されますが、張り紙や落書きなどの軽犯罪が散見されるようにもなってきました。
そこでAMSでは専用フィルムにより地上用変圧器に地図や情報をラッピングすることで、こうした問題解決に電力会社とともに取り組んでいます。

心理的効果も見逃せないラッピング

機器・設備へのラッピングはさまざまな効果を目的に行われます。
例えば、ある医療機関では、検査を受ける子供たちの不安を軽減させるため、X線CT装置に動物のイラストのラッピングなどを提案し、多くの実績を積んでいます。

風力発電の効率を高めるプロテクションテープ

AMSの扱う製品・サービスが環境保全に効果をもたらす場合も増えています。代表的な例の一つが風力発電ブレード用プロテクションテープ。これは風力発電に使うブレードの耐久性を高め、発電効率を高めています。
今後ますます期待が高まる風力による再生可能エネルギーのより効率的な利用に貢献します。

車両などの安全に役立つ反射グラフィックシート

反射グラフィックシートの高輝度反射テープによって、営業車などの視認性を高め、事故防止、安全に貢献しています。
特に夜間の自動車事故を防止する手段の一つが再帰性の高輝度反射テープです。
ライトを受けて強く輝くこのテープを大型トラックなどの車体に沿って貼付することで、他の車から車全体が容易に認識でき、接触、衝突などを防ぐことができます。

窓ガラスの課題をフィルムで解決

AMSは窓ガラス用に開発されたフィルムによって、省エネルギー性や高い安全性を実現、居住空間にをより快適、安全にする事業にも携わっています。
具体例として、紫外線を遮断し、冷房効率を高め、居住者の健康、省エネに役立つ日照調整フィルム、窓ガラスの強度を高めて災害時の破損や犯罪による破壊を防ぐ防犯・安全対策ウィンドウフィルムがあり、見えないところでも都市生活を支えています。

環境対応につながるフィルムの提案

AMSはラッピングに際し、貼る対象(基材)、用途、使用条件、使用期間などに合わせて最適のフィルムを使用しています。
AMSが主に用いる3M社製フィルムでは、非塩ビ製やオーガニックと呼ばれるフィルムのラインナップも増えています。
塩ビ製フィルムに比べて廃棄の燃焼時に有害物質が少ないためですが、塩ビ製フィルムも廃棄処理技術の向上もあり、製造時のCO2は非塩ビ製フィルムより少ないケースもあり、顧客課題によって使い分けをしています。

会社紹介へもどる

AMSのサステナビリティについて